ピアノのレッスンとは?
こんばんは。
登米市のあやピアノ教室です。
気が付けば、もう7月(^_^;)
5日の日曜日に県北合唱祭を終えて、伴奏のお仕事は一段落しました。
今年は、後半にあと3回かな。
ピアノを教えていくために、自分自身が演奏する機会を持つことはとても大切です。
モチベーションの維持、本番へ向かうためのメンタル等々、教えているだけでは得られない経験があります。
その経験から、みなさんに伝えていけることがたくさんあると思っております(*^_^*)
I君、指がしっかりしてきた!
昨日8歳のお誕生日を迎えたIくん。「今週は練習をがんばりました」とお母さまからのコメントがありました。
確かに!ちゃんとレガートで弾けて、さらに4、5の指がつぶれてない!
体も大きくなり、指もしっかりしてくれば、音をつなげて弾くことも上手になります。
体重は、20キロくらいからなのかな。。。
骨もしっかりしてきて、周りの筋肉もしっかりしてきたんだよね。
いい音で弾いているのを聴いて、私もとても嬉しかったです。
練習、よく頑張ったね!
年中、年長さんは、まだ発達段階にあります。
ピアノのレッスンとは、お家で練習をして、弾けるようにし、レッスン弾いて聞かせる。マルをもらって、課題を進めていく。
そういうものだとは、わからないのです(笑)
今までの経験上、4歳、5歳とはそういう時期だと思われます。
ピアノを習いにいく、というよりは「今日も楽しいことできるかな・・・」と遊びに来る感覚が半分か、それ以上。。。?(笑)
教則本を弾き始めても、すぐに飽きてしまいます。
上手に弾きたいとか、丸をもらいたいとか、あまり思っていないのでしょう(^_^;)
教師側の希望(早く弾けるようになってほしい!)ばかりを推し進めていくと、空回りしてしまうんですよね。
わくわく楽しいレッスン目指して、今日も頑張ります。
関連記事
-
良い指で良い音が出る!
こんばんは。 登米市のあやピアノ教室です。 またまたこんな遅い時間になってしまいました。
-
ピアノレッスン♪弾けないところを弾けるようにするには・・・?
こんばんは(^^♪ 登米市のあやピアノ教室、講師の綾です。 4月ももう半ば。あちこちで桜
-
自分のピアノを聴くことは、いろいろなことに気が付きます。
こんばんは 登米市のあやピアノ教室、講師の綾です。 今日は6月に登米
-
ピアノが無くても出来る指の運動!
こんばんは。あやピアノ教室、講師の綾です。 今日の登米市、暖かく穏やかな1日となりましたね。 我
-
ビーズつまんでみましょうか(笑)
おはようございます(^▽^)/ 登米市のあやピアノ教室です。 今日は文化の日。 気
-
いつも応援ありがとうございます(^^♪
こんばんは!登米市のあやピアノ教室です。 今日も、気持ちのいい秋晴れでしたね~。 去年よ
- PREV
- NEXT
- いつから楽しくなくなるの?