夏風邪

公開日: : 最終更新日:2015/09/11 ピアノレッスン指導法, 子育て , , ,

登米市のあやピアノ教室です。

9月に入り、今年も残すところ4か月。ブログの更新も頑張っていきます!

皆様、急に涼しくなりましたが、体調など崩されていませんでしょうか?

 

今、寝ている長女の隣で、ブログを書いています。

昨日の朝から38度5分の熱を出し、ほとんど食べなくなりました。

当然機嫌も悪く、ちょっと離れると、「ママ~!」と叫んでいました(^_^;)

 

今週は、月曜日から長男が熱と喉の痛みで2日学校を休み、水曜日のレッスンは

いつも通りできたと思っていたところ、またお休みをさせていただくという、

なんとも心苦しいことになり・・・(´;ω;`)ウッ…

申し訳ない気持ちで、レッスンお休みのお電話をさせていただくと、

「ウチはいつでも大丈夫ですよ!お大事になさってください」と、

ご父兄の方々の優しい言葉と、明るい声に励まされておりました。

長女はヘルパンギーナだろうという診断で、解熱後2日は安静にして、

十分な水分と栄養補給をするようにとのこと。

喉にプツプツができていて、食べると痛いようでした。
お薬も大っ嫌いで、一苦労です・・・。

お薬を少量の水と混ぜ、アイスと一緒にすると、なんとか口に入りました。

 

 

あなたの感覚タイプは???

 

何かを学ぶとき、どこの感覚を強く使いますか・・・?

1、視覚型

2、聴覚型

3、触覚・運動(体感覚)型

 

1の視覚型は、記憶をするときに、文字や見た目の印象を大事にし、2の聴覚型は、論理派で音や声をよく記憶。

3の触覚、運動型は、ムード派で、声や動きをよく記憶します。

 

視覚型の生徒さんには、聴覚や、触覚、運動を刺激するような練習を提案する。。。という感じで、バランスよく感覚を

育てていくことが大切ですね。それには、まず、生徒さんがどのタイプかきちんと見極めなければならないのですが。。。

 

うちの3人の子供たちは、おそらく全部バラバラです(^_^;)

長男は聴覚型、次男は視覚型、長女は触覚、運動型かな・・・。

年齢的なものもあるのかもしれませんが。

みんな違って面白いですね~。

 

 

 

 

 

関連記事

no image

褒めて褒めて褒めて

 どんどんピアノで遊んでね~♫ 最近、やっと自分からピアノに向かうようになった長男(7歳)

記事を読む

ピアノのレッスンとは?

こんばんは。 登米市のあやピアノ教室です。 気が付けば、もう7月(^_^;) 5日の日

記事を読む

子どもたちとの時間、大切にしていますか?

こんばんは 登米市のあやピアノ教室、講師の綾です。   ブログの更新が一

記事を読む

理想の音は?

こんばんは!登米市のあやピアノ教室です。 8月末から2回の試合中止にもめげず(というか、意地?

記事を読む

ピアノ楽譜写真

ピアノで妖怪体操の連弾とやる気を上げる方法

こんばんは 今朝、次男を幼稚園に送り出そうと玄関を出たら、ひんやりとした空気がとても心地よくて、す

記事を読む

いつから楽しくなくなるの?

先月からレッスンに来ている女の子。 付き添いにいらしたお母さまが「ピアノが楽しくて仕方ないようです

記事を読む

no image

脱力して弾きましょう♪

先日、中田音楽祭が登米祝祭劇場で行われました。 私が所属するハーモニーなでしこは第二部の最後に出演

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑